支援活動について
☆~『きりんゼミ』の想い~☆
公務員受験者支援として、『きりんゼミ』を開講して10年を超えました。
これまで、たくさんの受験生たちと出会い、一緒に挑戦し、今、彼らはそれぞれの自治体で活き活きと活躍しています。
『きりんゼミ』の参加者たち(以下、OBOGたちと呼びます)が共通して身につけているのは、繰り返し行ってきた面接対策や自治体研究、時には同じ志を持つ仲間と一緒に行ったワークショップを通して体得した「公務員視点」と「コミュニケーションスキル」。
これらは、面接選考での面接官とのコミュニケーションにおいて、面接官の納得を得られる対応(「公務員と受験生」の対話ではなく、あたかも「公務員と公務員」の対話)を実現させてきました。
そして入職後、OBOGたちは「公務員視点」を活かして地域の課題に向き合い、幅広い世代とのコミュニケーションスキルを磨きながら住民ニーズの把握や関係各所との調整に取り組んでいます。
『きりんゼミ』は、地方公務員を目指す受験生のためのコミュニティとして、これからも受験生と現場で活躍する公務員を応援していきます。
『きりんゼミ』の強み
どの学年でも安心して始められる: 大学生、短大生、専門学校生、高校生、社会人問わず、誰でも無理なく取り組めるサービスを提供しています。
オンライン対応: スマホやパソコンで、好きな時間に参加ができます。学校や部活、アルバイトと両立しやすいです。
経験豊富な講師・キャリアコンサルタント: 公務員受験のプロフェッショナルが、個別指導やフィードバックを行い、あなたの合格を全力でサポートします。
メンタルケア: 受験ストレスを軽減し、心の健康を保つために、公務員受験に精通したキャリアカウンセラーが寄り添います。
お客様の声
「様々なタイプの面接練習をしてもらえて助かりました。厳しい面接官バージョンを経験していたおかげで、本番には余裕をもって臨めました。」
– 大学生Aさん
「納得できる応募書類を仕上げることができました。面接時にも『よく書けている』と評価してもらうことができました。」
– 大学生Bさん
「模擬面接を何度も受けたおかげで、面接が得意になりました!本番も緊張せずにできました!」
– 高校生Cさん
「併願先の志望動機に悩んでいましたが、自治体研究のコツを教えてもらえたおかげで書き上げることができました。」
– 大学生Dさん
「論作文の指導がとても丁寧で、最初は全然書けなかったけど、最後には自信を持てるようになりました。」
– 短大生Eさん
「OBOGの方と交流させていただき、受験期の過ごし方や、今の仕事のリアルを学ぶことができました。」
– 大学生Fさん
「周りが民間就職ばかりで孤立していたので、気軽に相談できる『きりんゼミ』があって心強かったです!」
– 大学生Gさん
「面接練習の日時など臨機応変に調整していただきありがとうございました。」
– 大学生Hさん
よくある質問
Q: 高校生でも利用できますか?
A: もちろんです!高校生でもわかりやすくサポートします。学校の勉強と両立できるように、時間の調整も柔軟に対応しています。
Q: 短大生ですが、面接対策はどう進めればいいですか?
A: 短大生でも大丈夫です!あなたの志望に合わせた面接対策を個別に行い、面接のコツや答え方を練習します。
合格に向けて、今すぐスタート!
公務員試験は長い道のりですが、一人で悩まずに私たちと一緒に準備を進めましょう。まずは無料プランで気軽に試してみてください。あなたの成功への第一歩を応援します!
☆~お問い合わせはコチラ~☆
メールアドレス(きりんゼミ)
kirin.career@gmail.com